ブログ

弊社の代表、菊地と申します。

日常の出来事について感じたことを投稿いたします。

ご覧いただきありがとうございます。

ブログ一覧

ホームページを部分更新しました。

トップページの写真などを更新しました。

現在、建て替えでお世話になっております物件を写真で掲載しています。

加えて、GX志向型住宅仕様でまとめているところです。

近日中に、書類をまとめて補助金の申請を実施する予定です。

2025年04月19日

住宅省エネ2023キャンペーン

ご覧いただき、ありがとうございます。

弊社のお客様リフォーム工事に伴い、補助金の申請窓口の情報です。


こどもエコすまい支援事業 9月分 2件です。 交付決定額 計204,000円 入金されました。

10月 1件 65,000円
12月 3件 406,000円
1月  1件 38,000円
2月予定 2件 250,000円

計 963,000円 9件 107,000/1件


先進的窓リノベ事業9月分 1件です。 交付決定額 127,000円 入金されました。

12月  4件 868,000円
2月予定 2件 357,000円

計 1,352,000円 7件

こどもエコすまい支援事業については、9月28日に予算上限到達されました。

全体計 2,315,000円 16件になります。


「来年、2024年版も引き続きよろしくお願いいたします。」

2023年12月20日

9月分の補助事業

   ご覧いただき、ありがとうございます。
弊社のお客様リフォーム工事に伴い、補助金の申請窓口の情報です。

こどもエコすまい支援事業 
9月分 2件です。 交付決定額 計204,000円 入金されました。

先進的窓リノベ事業
9月分 1件です。 交付決定額 127,000円 入金されました。

こどもエコすまい支援事業については、9月28日に予算上限到達されました。

 

2023年10月16日

梅雨時期が始まりました

梅雨時期が始まりました。

住まいの生活の中で注意が必要とされるベストファイブです。

1 湿気による蒸し暑さ 62.2%
2 洗濯物が乾かない 60.3%
3 湿気による不快感 51.8%
4 洗濯物のにおい 41.5%
5 水回りのカビ 28.4%

 

注意が必要とされる事ばかりです。

梅雨明けは、7月下旬頃の予定です。

2023年06月13日

秋が深まってます。

いつも、ご覧いただきありがとうございます。

秋が深まっています。

寒暖の差があり、朝方は暖房機が必要な今日この頃です。

紅葉も始まっています。見ごろのころは鮮やかな風景を眺めてみたいものです。

2021年10月13日
» 続きを読む